日本一鍋プロジェクト

日本一鍋は鍋の場のパワーを活用し、技術者、生産者などモノの作り手を支援するプロジェクトです。

実現するビジョンと実現しないビジョンの違いは?5/8(木)モノ作りビジョン構築セミナー。

実現するビジョンと実現しないビジョンの違いは?5/8(木)モノ作りビジョン構築セミナー。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

日本の鍋が世界中に広まりました。

世界中の人が鍋を囲んで一つになっています。

うれしそう人々の顔が見えます。

楽しそう な会話、

よだれがジュワ~と出るような香り、

あ~鍋っていいなあとじんわり感じます!

072_072__D1_0155__1

「鍋を世界に広めたい」という未来のビジョンを、

あたかも目の前で起こっているように描けば、

それを脳は真実だとと らえます。

未来に味わうことをアタマの中で先に経験すると、

それを実現するのに必要なことが次々起こり ます。

経営者の方が「これを作って10億円売り上げ!」

と、ワクワクしながら語ったとしても、

現場が実現した時の未来を「実感」できないと

「これを作らなければならない」

「納期をとにかく死守する」

と、苦しいばかりの毎日になり、

結果と して会社として前に進まないことがあります。

製造業、IT開発など「モノ作り」に携わる人、

クリエイティブな活動をする人のビジョン。

どんどん実現していくものと、

一向に近づいていかないものがあります。

ND4_0772

実現する「モノ作り」ビジョンを構築するにはコツがあります。

「しなければならない」のビジョンではなく、

「実現したい」「考えるだけでワクワクする」ビジョン。

その構築のコツとは?

5/8(木) プレステ開発者によるモノ作りビジョン構築セミナー

モノ作りビジョン構築のコツをお伝えし、

ビジョン構築を実際に体験していただきます。

思いを込めたモノしか売れない。

製造業、IT開発など「モノ作り」に携わる人、クリエイティブな活動をする人にお伝えしたいです。
製造業、IT開発をしている人で「この先このままでいいのかなあ」と言っている人にご紹介ください。

application-button

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>