日本一鍋プロジェクト

日本一鍋は鍋の場のパワーを活用し、技術者、生産者などモノの作り手を支援するプロジェクトです。

日本一鍋説明会

次回の日本一鍋体験会は2/6, 2/19

日本一鍋の「体験会」と「定期鍋」のお知らせです。

日本一鍋説明会は日本一鍋体験会に名称を変更いたしました。

説明するだけでなく、鍋を食べてもらったり、コーチングを体験してもらったりするからです。

日本一鍋体験会は、気軽に日本一鍋を体験できます。

実際に鍋を囲みながら、日本一鍋がどういうものなのかを知っていただきます。

モノ作り支援が具体的にどういうものなのか、どういった内容の鍋が食べられるのか、実際に体験していただきます。

鍋は実際の日本一鍋と同じクオリティのものをご提供します。

参加者の方からは、毎回、ありがたいお言葉をいただいています。

「めっちゃうまい!」

「本当においしい。あったまる」

「日本一鍋のことがよくわかりました」


【日本一鍋体験会 (鍋試食付)】

「日本一鍋」とは何か?モノ作りとの関係を知っていただきます。

「鍋でコーチング」をプチ体験をお楽しみください。

2013/2/6(木)
2013/2/19(火)

いずれも19:30-21:00, 東京・大久保駅近くの会場

日本一鍋体験会の申し込みはこちらから

 


日本一鍋の「定期鍋」は定期的に開催される日本一鍋。

最近は他の方とのコラボレーションをしています。

「森林鍋」では「森の演出家」土谷さんとのコラボ。

鍋の前に、森林ウォークを実施。奥多摩の自然を満喫しました。

土谷さんの自宅でもある古民家の囲炉裏端で鍋を囲みました。

野菜は古民家の裏の畑からみんなで収穫しました。

参加者の方からは

「本当に楽しめた!」

「最高でした!」

の声。

好評に付き、第2回の実施を計画中。

「ハーブ鍋」ではハーブセラピストの沼田さんとのコラボ。

鍋にハーブが入るし、ハーブティーが個々のニーズによって個別ブレンドされます。

食べて、飲んで、話しているだけで、元気になる鍋!

おかげさまで、申し込みが定員に達しました。

好評につき、第2回の実施を計画中。

「花見鍋」は大磯の360°桜に囲まれるとっておきのパワースポットで鍋。

地元の野菜、魚。そして、地元のクリエイターたちとの交流で元気アップ!


【日本一鍋開催の予定】

定期開催する日本一鍋「定期鍋」の日程は以下の通り。

2013/1/19(土) 奥多摩で森林鍋 (日本一鍋と森林セラピーを合体)

2013/2/10(日) 愛のハーブ鍋で超絶元気アップ (満席)

2013/4/6(土) 大磯・花見鍋 (準備中) 

 

日本一鍋の詳細と申し込みはこちらから

 

採れたて白菜届きました! (説明会 1/15, 1/24, 2/6, 2/19)

群馬・昭和村の星野たかちゃんから野菜が届きました!
雪の中、送ってくれました。ありがとう。

DSC00307

宅急便屋さんも予定通りに本日午前着で持ってきてくれました。
雪の中の運転、ありがとうございました!

旬としては最後になるハクサイと、
逆にこれから旬を迎えるキャベツ。

ハクサイからキャベツへ季節の変化を感じます。

ハクサイをかじってみましたが、甘ーい!
やっぱり、旬の野菜は違います!
寒冷地で生産者さんが頑張ってくれたおかげです!

ありがとう!

生産者さんが「旬」に作ることをこだわってくれると、
それをいただく者たちにも「季節感」を届けてくれます。

スーパーでも感じることができるのですが、より自然な「季節」を感じられます。

モノ作りって、タイミングが大事です。

野菜だと「旬」ですが、製造業やソフト開発でも
「商機」とか「季節の需要」を見極めて作っていきます。

例えば、私が携わっていたゲーム機の投入時期はなんといっても「年末商戦」。
特に欧米はいわゆるホリデーシーズンと呼ばれる10月~12月に多くのものが売れます。
特にエンターテインメント機器はこの時期に毎年盛り上がります。

モノ作りは作るモノが違っても、共通の話題ができて、
また作るモノによる違いからヒントを得ることができます。

日本一鍋の一つの目的が、異業種のモノ作りの人たちが集まって鍋を囲んで、
互いをインスパイアし合うということがあります。

さて、ハクサイは今週から来週にかけて、日本一鍋に投入します。

説明会は1/15(火)、1/24(木)です。当日参加申し込みも受け付けています!

今日の説明会に向けて、ハクサイは早速天日干しにしました。
さらに甘みとうまみが引き出されます。

DSC00311

そして、2月の説明会も設定しました。
2/6(水)と2/19(火)になります。

モノ作りを語りましょう。モノ作りは「クリエイティブな作業」全般が入ります。
音楽、物語を作る人、ゼロから何かを作り出す講師や教師の方も入るでしょう。
鍋のおいしさを楽しみましょう。

DSC05312_s

旬の白菜投入 (1/15, 1/24 日本一鍋説明会限定)

群馬県昭和村の星野たかちゃんのハクサイ。うまい!甘い!その秘訣を聞いたところ「一番旬の時期にしか作らないから」。旬の時期だとおいしいけど値段は下がってしまう。だからたくさん作るんだって前に聞きました。旬の時期に作れるように、ハクサイを作る場所も昭和村以外の場所もあるのです。

DSC03910

たかちゃんハクサイの旬も間もなく終わってしまいます。日本一鍋で星野たかちゃんのハクサイが食べられるのは今週、来週ってとこです。

1/15(火)、1/24(木)は日本一鍋説明会。試食の鍋には、たかちゃんハクサイを投入します。甘いハクサイ、ぜひ味わってください。本当においしい!生で食べた時の甘さも格別!
説明会についての情報とお申し込みは「スケジュールのページ」からご確認ください。

DSC03963

ちなみに、これ以降の鍋ではハクサイを投入する時は別のところから買うことになるでしょう。たかちゃんからは別の旬の野菜をいただく予定です。

DSC04054

1/7日本一鍋説明会実施、次回は1/15

2013年最初の日本一鍋説明会を開催しました。参加していただいた方、ありがとうございました。
鍋でどのようなモノ作り支援をするかを説明させてもらいました。
モノ作りをしている方に共感してもらえてうれしかったです。

鍋は「鶏塩しょうが鍋のしょうが多め」にしました。今日も結構冷え込んだので、しょうがが効いている鍋はとても評判がよかったです。締めのラーメンまでおいしく食べていただきました。

DSC00119

日本一鍋説明会、少人数でも開催します!

次回は1/15(火)です。

モノ作りに興味のある方はもちろん、鍋に興味のある方は歓迎です!

日本一鍋 説明会実施しました

12/25に2012年最後となる日本一鍋説明会を実施しました。

鶏塩しょうが鍋を囲みながら、モノ作り支援の想い、日本一鍋の仕組み、鍋への想いを聞いていただきました。
プレゼンもやらせていただきました。「こんな感じで話を引き出します」というのも実際にやらせていただき、
とても充実した内容になりました。鍋もおいしくできました!

DSC05312_s

来ていただいた方、ありがとうございました。モノ作り談義できて、うれしかったです!
「鍋とモノ作りの関係がよくわかった」「楽しい時間を過ごせた」という感想をいただきました。

「日本一鍋説明会」1月にもやります。1/7(月)、1/15(火)、1/24(木)です。
鍋の試食もあります。説明会ですが、日本一鍋の体験会でもあります。

森林鍋 1/19(土)も絶賛募集中です。
森林セラピストとしての私と森歩きをした後、囲炉裏端のある古民家で鍋を囲みます。
鍋に入れる野菜は古民家の裏の畑で、その日のために作った野菜を入れます。

1月の日本一鍋説明会 (2013/1/7,1/15,1/24)

1月の日本一鍋説明会の日程が決まりました。
日本一鍋プロジェクトについて説明します。モノ作りへの想い、鍋の効果、支援の仕組みを説明します。
鍋の試食付きです。

お会いするのを楽しみにしています。

日時:
2013年 1月 7日(月) 19:30-21:00
2013年 1月15日(火) 19:30-21:00
2013年 1月24日(木) 19:30-21:00

場所: 東中野駅or 大久保駅近くの講習室
( 詳細はお申し込みの方にお知らせします)

参加費: 1,000円

お申し込みはこちらから。


日本一鍋説明会 (2012/12/25)

日本一鍋説明会

日本一鍋プロジェクトについて説明します。モノ作りへの想い、鍋の効果、支援の仕組みを説明します。鍋の試食付きです。

日時: 2012 年12 月25 日( 火) 19:30-21:00

場所: 東中野駅or 大久保駅近くの講習室

( 詳細はお申し込みの方にお知らせします)

参加費: 1,000円

お申し込みはこちらから。