群馬・昭和村の星野たかちゃんから野菜が届きました!
雪の中、送ってくれました。ありがとう。
宅急便屋さんも予定通りに本日午前着で持ってきてくれました。
雪の中の運転、ありがとうございました!
旬としては最後になるハクサイと、
逆にこれから旬を迎えるキャベツ。
ハクサイからキャベツへ季節の変化を感じます。
ハクサイをかじってみましたが、甘ーい!
やっぱり、旬の野菜は違います!
寒冷地で生産者さんが頑張ってくれたおかげです!
ありがとう!
生産者さんが「旬」に作ることをこだわってくれると、
それをいただく者たちにも「季節感」を届けてくれます。
スーパーでも感じることができるのですが、より自然な「季節」を感じられます。
モノ作りって、タイミングが大事です。
野菜だと「旬」ですが、製造業やソフト開発でも
「商機」とか「季節の需要」を見極めて作っていきます。
例えば、私が携わっていたゲーム機の投入時期はなんといっても「年末商戦」。
特に欧米はいわゆるホリデーシーズンと呼ばれる10月~12月に多くのものが売れます。
特にエンターテインメント機器はこの時期に毎年盛り上がります。
モノ作りは作るモノが違っても、共通の話題ができて、
また作るモノによる違いからヒントを得ることができます。
日本一鍋の一つの目的が、異業種のモノ作りの人たちが集まって鍋を囲んで、
互いをインスパイアし合うということがあります。
さて、ハクサイは今週から来週にかけて、日本一鍋に投入します。
説明会は1/15(火)、1/24(木)です。当日参加申し込みも受け付けています!
今日の説明会に向けて、ハクサイは早速天日干しにしました。
さらに甘みとうまみが引き出されます。
そして、2月の説明会も設定しました。
2/6(水)と2/19(火)になります。
モノ作りを語りましょう。モノ作りは「クリエイティブな作業」全般が入ります。
音楽、物語を作る人、ゼロから何かを作り出す講師や教師の方も入るでしょう。
鍋のおいしさを楽しみましょう。